COSMEL株式会社として新たな一歩を踏み出します!

みなさんへご報告です

これまで、株式会社ブランノワールと一般社団法人美容科学ラボが協力して運営してきた「COSMEL(コスメル)」が、このたび正式に「COSMEL株式会社」として法人化し、2025年6月2日から新たなスタートを切ることになりました!

私たちは今後も、エビデンスに基づいた正しい情報の発信を大切にしながら、最新のトレンドや技術にしっかりと向き合い、オリジナル化粧品の開発をトータルでサポートしていきます。
企画立案から処方設計、製造(委託)、倉庫管理、さらに今の時代には欠かせない情報発信や拡散のサポートまで一気通貫で対応できる、他にはないスタイルを私たちは追求してまいります。

ここまで来られたのは、私たちの活動に関わってくださった皆さんのおかげです。本当にありがとうございます!

今回のリスタートのきっかけは…?

私のこれまでの経験の中で、何かを始めるタイミングって、大きく2つのタイプがあるなと感じています。

  • ① 偶然が重なって「これは乗るしかない!」と自然に流れに乗るパターン(柔)
  • ② もうやるしかない!と腹をくくって踏み出すパターン(剛)

そして、どちらのパターンでも大事なのは、日頃からの「準備」と「心構え」。これがあるかないかで、チャンスをつかめるかどうかが大きく変わるなと身をもって感じています。

今回のCOSMEL法人化は、どちらかというと②の「やるしかない!」という流れ。もちろん、重なる出来事が後押ししてくれた部分もありますが、これは“今しかない”というタイミングだったんです。

「今でいいの?」「今でしょ?」の自問自答

実は、法人化の構想自体は以前からありました。でも、代表をお願いしている「かおり」さんの育児が落ち着いてからにしようとか、私自身も60歳を節目にしようとか、いろいろ考えていたんです。

そんな中で、化粧品開発支援において「やっぱり製造販売業(※)を自社で持つべきだよね」という出来事がいくつも続き、「これはもう動くしかないな」と。

だから、もしかしたら「え?急に?」と感じた方もいらっしゃるかもしれません。でも、実際は長い時間をかけて温めてきたものなんです。私たち自身も「今でいいのか?」「今でしょ?」と何度も話し合いながら、ようやくここまで来ました。

※化粧品製造販売業の許可取得は8月の予定です(登記に時間がかかっており...もどかしい)

ブランノワールも、白野も、まだまだ動きます!

COSMELが法人化するってことは、ブランノワールはどうなるの?」「白野さん、引退するの?」なんて声も聞こえてきそうですが(笑)、ご安心ください!

ブランノワールはこれからも企業様の技術サポートをメインにしっかり続けていきますし、私自身も“生涯開発者”として、これからも美容の世界と向き合っていく覚悟です。

また長い間お休みしていたここでのブログも無理のない範囲とはなりますが、改めてアップしていこうと考えています。


COSMEL株式会社のこれからに、どうぞご期待ください。そして今後とも、あたたかく見守っていただけたら嬉しいです。


#COSMEL #コスメル株式会社 #新会社設立 #化粧品開発 #美容好きとつながりたい #製販業取得 #白野実 #ブランノワール #美容のこれから

COSMEL株式会社として新たな一歩を踏み出します!” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。