第7回 COSMEL美容科学セミナー内容

「エモリエント成分」をもっと知ろう

今回は、化粧品において保湿や訴求成分として重要な役割を果たす「エモリエント成分」についてとことん掘り下げるセミナーです。

化学的に水を引き寄せて保湿をするモイスチャー成分に対して、エモリエント成分は肌の水分を物理的に保持することができ、「オイル」や「油分」などと言われます

  • エモリエント成分の種類が多すぎる...一体何が違うの?
  • エモリエント成分はどうやって使い分けるの?
  • 化粧品には色々な種類のオイルが含まれているけど、それは何故?

などなど、化粧品の理解に欠かせない「エモリエント」と、それらを叶える成分について学ぶセミナーです。

開催詳細

日時

開催 2023年10月19日(木)

動画購入費

・6,600円(税込)

※コスメルメンバーズスタンダード会員 2,000円(税込)
※コスメルメンバーズにつきましてはこちらを御覧ください。

対象者

美容科学にご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

こんな方におすすめ

  • 化粧品や美容に関する発信をしている方
  • 美容に関する仕事をしている、またこれからしたいという方
  • 化粧品を通じて、ヒトに感動を与えたい方
  • 化粧品の開発にご興味のある方

お客様の声

5/5
今回も特大ボリューム!
個人的に専門学校という位置付けでいつも参加させていただいております。
今回もなかなかレベルの高い内容でした。
少し難しい化学構造のパートもありますが、それが応用されて、この構造があるものはこういう性質と分かったときに面白さを感じました。

エモリエント成分はスキンケアだけでなく メイクアップ商品にも使われる欠かせない 成分なので、もっと理解を深めるために添付資料で復習したいと思います。
いつも貴重な内容を提供していただき、ありがとうございます(^^)
Mimori
メンズ美容研究家
5/5
吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
John Doe
Designer